SongBook ドラム ブログ 楽器の裏ワザ

Perfume「ポリリズム」をジャズ風に叩いてみた!

5拍子と3拍子と1.5拍子が、ずれたり合ったりする所を分かりやすく字幕入りでドラム演奏してみました。

このずれていく部分をジャズ風にやると、縦軸で合わせるのではなくターゲット・ノートを見て横軸に演奏していく感じです。

https://youtu.be/GGun7IIVAFk

ジャズは終始こうやって演奏してるので理解しにくいかもですが、「こういう事をやっているんだー!!」ってわかってもらえると嬉しいです!

■関連動画
パフュームのポリリズムの秘密【ポップスドラム解説】

by 黒田和良
http://kurodakazuyoshi.com

●YouTube 黒田和良ちゃんねる:
https://www.youtube.com/channel/UCUdBwGS04F–S5E4I36rt3Q

■関連記事
ジャズの歴史をざっくり教えます
ディープ・パープル「Burn」の叩き方
米津玄師「パプリカ」は多彩なリズムの宝庫

-SongBook, ドラム, ブログ, 楽器の裏ワザ
-, , ,

0
気に入りましたか?コメントをお願いします。x
()
x

© 2023 BL-Music