トレンド

音楽教室も50万円もらえる『感染拡大防止協力金』

前回、音楽家の『持続化給付金』について記事をUPした。
申し込み等に関して、まだ不確定な部分があるので決定したらまた記事をUPします。

今回は各地方自治体における休業補償「感染拡大防止協力金」の話しだ。
自営で音楽教室=音楽スタジオ、ライブハウスも申請して協力金50万円が補償される。

★大前提として、各都道府県で「自粛・休業」の条件に一致した場合、休業補償が下りるということだ。

➀協力金の内容
緊急事態宣言で休業または時間短縮に協力した施設

②誰がもらえるの?
中小企業や個人事業主で、音楽教室・スタジオ・ライブハウス等の施設運営者

③どうすればもらえるの?
書類を入手(オンライン可)
書類を提出(オンライン、郵送、持参)
専門家の確認を推奨している(税理士、青色申告会、中小企業診断士等)

支給の決定➔通知➔振り込み

④気をつけてほしいポイントなど
音楽・ライブハウスOKです
外観写真・・・あるなら添付
演奏者は施設ではないので該当しない
嘘ついたら違約金です
一日でもダメだそうです

⏬中身の詳細な点はぜひ動画をご覧ください!

■関連記事
音楽家もMAX100万円貰える!『持続化給付金』
【急告】日本初の企画。今のライブハウスを支援!!
テレワーク・オーケストラが距離を超えて奏でる「パプリカ」
BAD HOPのミラクル!1億円規模の無観客LIVE を行う為に…
坂本龍一、新型コロナにも多くの貢献!
ONE OK ROCK 過去のライヴをYouTubeで世界配信決定
音楽で世界を繋ぐ…<One World Togeter At Home>ネットで配信
<One World Togeter At Home>レディー・ガガ、ポール・マッカートニー、アダム・ランバート…
【コロナ対策支援】SAVE THE LIVEHOUSE作戦!!
音楽業界も動いた!“ライブハウス”を支援するプラットフォーム

-トレンド
-, , ,

0
気に入りましたか?コメントをお願いします。x
()
x

© 2023 BL-Music